top of page







since 05th, Nov, 2015
旅の作り方 by 気ままな旅人 Wix.comで作成したホームページです。

ペルー共和国 Republic of Peru
01
写真を撮られると魂が抜ける?!
ペルーでは、写真を撮られると魂を吸い取られる(=寿命が短くなる)という迷信があるそうです。
なんでも写真を撮られたことにより、殺人事件に発展してしまったこともあるのだとか。
観光がてら何気なく写真を撮っていて殺されてしまうなんてバカらしいですよね。
特に旅行に行った時などは、写真を撮りたくなっても、歩行者等にカメラを向けないように注意しましょう!
2015年 11月
02
夕食は21時から
ランチのボリュームが大きいペルーでは、ディナーの時間帯が21時頃となっています。
19時頃レストランに行きガラガラで「この店潰れるんじゃ...」と心配していたところ食事が終わる頃になって人が増え始め、帰る頃には超満員なんてことが当たり前のように起こります。
ディナーの時間も現地の習慣を知っていれば安心ですね!
2015年 11月
03
OKサインはセックスのサイン
親指と人差し指で輪を作るOKサインは日本では当たり前のように使われますね。
実はペルーでは、これはセックスのサインになります。
街中で無邪気にこんなポーズをとってしまったら、周りの人たちは間違いなく怪訝な顔をしてあなたを見ることでしょう。
2015年 11月
04
ラッキーカラーは黄色
ペルーでは、黄色は幸運をもたらす色とされています。
それは、遥か昔のインカ帝国時代、国の繁栄の基礎となった「黄金」と「太陽」を象徴する色であるからなのです。
そのため新年には、黄色い下着を着用し、ハッピーを呼び込む風習があります。
ちなみに、ペルーで大人気の「インカ・コーラ」のカラーも黄色になっています。
2015年 11月
bottom of page