top of page
ブルネイ・ダルサラーム国 the Nation of Brunei, the Abode of Peace

01

ブルネイ式挨拶

ブルネイ人は挨拶をする際、軽く握手をしてからその手を胸元に置きます。

ただし、異性間では握手をしないのが一般的です。

2015年      11

02

手招きは失礼

人さし指で指し示したり(通常、右手の親指を使います)、手招きをすることは失礼にあたります。

2015年      11

03

実は金持ち国

豊富な石油と天然ガスのおかげで、医療費、教育費、所得税などが基本かかりません。

2015年      11

04

ブルネイ人は綺麗好き

南アジアの産油国ブルネイは、1人あたりの生活用水の使用量が世界一。

日本人と比較すると、なんと2.7倍もの水を使っています。

雨が多く、石油が支える経済力のため水道料金が安いことも理由の1つですが、一番の理由はブルネイの人々の“きれい好き”な国民性。

高温多湿ですぐに汗をかくため、多くの人が1日に3回は下着を取り換えます。

また、シャワーも1日に3回が常識。

雨で車もすぐに汚れるため、週に2回は洗車をします。

また、多くの国民が信仰するイスラム教では、トイレの後、下半身をシャワーで清める習慣があります。

下半身の衣服をすべて脱ぎ、大でも小でも、終わった後は大量の水できれいに洗い流しているのです。

2015年      11

bottom of page